2020年6月27日、あつまれどうぶつの森が発売されてからはじめての「ムシとり大会」が開催されました!
ルールやアイテムをもらえるシステム等は、つり大会とほぼ同様です。
自前のあみを用意して、広場に居る主催者「レックス」に話しかけ、参加費500ベル(初回は無料)を支払えば気軽に参加できます。

制限時間3分以内にできるだけたくさんのムシを捕まえて、捕獲数に応じたポイントをためよう!

10ポイント貯まる毎に限定のムシアイテムと交換してもらえるよ!
もらえるポイント数は、ムシを捕まえた数がそのままポイントになり、3匹以上捕まえると2ボーナスポイントが加算されます。
※通信プレイなどせずに一人で参加した場合
その他大会参加者限定で、大会参加中に捕獲したムシ以外でも高値で買い取ってくれるサービスも。(たぬき商店での売値の1.5倍の価格で買い取ってくれるよ!)

参加費500ベルかかるけど、捕まえたムシをレックスに売れば何倍もの金額が返ってくるので、最終的にお金は儲かります(笑)
今回は、前回の釣り大会で300ポイント達成出来なかった悔しさから、必死でムシを追いかけまわしてきた私にこる(@choco2col)がゲットしたアイテムを自分メモとしてまとめています。
つり大会の様子はこちら↓

ムシとり大会で交換してもらえるアイテム
10ポイント毎 | アイテム名 |
---|---|
![]() |
アリづか |
![]() |
おもちゃのゴキブリ |
![]() |
ムシかご |
![]() |
インセクトアロハ |
![]() |
おもちゃのムカデ |
![]() |
ちょうちょのバッグ |
![]() |
テントウムシのかさ |
![]() |
ムシのステッキ |
![]() |
テントウムシのラグ |
![]() |
クモのす |
![]() |
アリがたいムシかご |
![]() |
バタフライなかべがみ |
![]() |
スパイダーなドアプレート ※リメイク可能 |
※アイテムのもらえる順番はランダムですが、私がもらった順に掲載しています。
家具や小物、ファッションアイテムのラインナップはつり大会と似ていますが、おもちゃのゴキブリやムカデとかも1アイテムだと思うと、なんだか損した気分に(笑)

アリがたいムシかごだけ何個ももらいたいのに…←
累計ポイントでもらえる報酬
10ポイント毎にもらえるアイテムを交換した後も、今回のムシとり大会で稼いだポイントは蓄積されていき、累計100ポイント、200ポイント、300ポイントでそれぞれトロフィーがもらえます。
累計ポイント | もらえるアイテム |
---|---|
100ポイント | どうのムシトロフィー |
200ポイント | ぎんのムシトロフィー |
300ポイント | きんのムシトロフィー |
300ポイント貯めた場合は、3種類すべてのトロフィーが大会翌日にレックスから郵送されます。
▲自分で計算していなくても、ポイント達成時にレックスが教えてくれるので安心!
つり大会では、時間がなくてどうのトロフィーまでしかもらえなかったので、今回意地になって300ポイントまで頑張りましたが、結構時間と飽きとの闘いで辛いものがありましたねぇ…

もう二度とやりたくないわぁ~

一人だと飽きるので、次回はフレンドの島で参加してもいいかもね?参加費が無料な上に通信ボーナスも加算されてポイントも早く貯まるよ!

来月の7月はなんとつり大会・ムシとり大会両方開催されるって知ってた?

Σ(゚д゚lll)ガーン…
7月3日にはまた大型アップデートがあり、新しい家具やアイテムが手に入るみたいなので、まだまだ長く楽しめそうなどうぶつの森!今後も期待が高まりますね♪
コメント